献血
「あっ、○○型ですね、今○○型の血液が不足しているんです、助かります、ありがとうございます」カードを提出した時の受付の方の言葉です。受付の後、機械の問診、医師の問診、血液検査、ジュースを飲んだ後、テレビを見ながら15分程の献血、そして、ジュースとお菓子を食べながら、30分程雑誌を読んで帰ります。
京都市内にある献血ルームはほんとうに快適です。京都駅前、四条河原町近く、伏見区大手町商店街内の3箇所ありますが、京都駅前がお勧めです。平成16年にできたばかりで施設は新しく清潔で、献血用のリクライニングシートには1台ずつ小型のテレビが設置され、リモコンで自由にテレビが見られます。ロビーも広く清潔で、みなさん、献血の後ゆったりとコーヒーやジュースを飲みながら雑誌を読まれています。
献血(ルーム)は、「無料で飲物が飲める」「無料でお菓子が食べられる」「無料で雑誌も読める」「ちょっと、良いことをしたような気持ちになれる」「無料で健康診断(血液検査)をして、検査結果を送付してくれる」と良いことばかりです、のどが渇いたら献血ルームがお勧めです。ちなみに、5月は赤十字運動月間です。
人口140万人の京都市には血液センターと献血ルームが3箇所あります、滋賀県下には、人口11万人の草津市に血液センターがあり、人口8万人の長浜市に献血ルームがありますが、人口33万人で平成21年4月に中核市をめざす大津市には、血液センターも献血ルームもありません。
| 固定リンク
「滋賀・大津」カテゴリの記事
- 古都指定10周年事業(2013.10.06)
- 滋賀県人口増加(2013.08.28)
- 大津まちなかスッキリ士隊(2013.06.01)
- 違反広告物(ビラ)除却作業(2013.02.10)
- 近江神宮・宇佐八幡宮初詣(2013.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント