« 琵琶湖南湖の水草問題 | トップページ | 大戸川ダム問題5 »

2008年12月 7日 (日)

木の岡ビオトープ 3

 本日(12月7日)、木の岡ビオトープの「冬の自然観察会」に参加しました。

004

↑50名以上の方が集まりました。

003

↑木に集まる野鳥観察の後、水鳥の観察をしました。

002

↑たくさんのカモがいました。

 水鳥観察の後は、ビオトープ内でいろいろな生き物、植物を観察しました。

005

↑「サネカズラ」の実がたくさんありました。

006

↑「アカネズミ」が食べた後の「オニグルミ」。歯形にそって3つの穴が開いています。

001

NHK大津支局の方が取材に来られていました。1月23日(金)の「おうみ610」という番組の中で3分程度、本日の「冬の自然観察会」の様子が放映される予定です。

|

« 琵琶湖南湖の水草問題 | トップページ | 大戸川ダム問題5 »

琵琶湖」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。