大津市消防局出動件数
大津市消防局は1月5日に、2008年(平成20年)の火災・救急・救助の速報値を発表しました。
火災は98件で、100件を下回ったのは1992年(平成4年)以来。出火原因の、1位は放火16件、2位はコンロ14件、3位はタバコ 7件。
救急出動は15年ぶりに減少し13561件、内訳は急病8456件、一般負傷1972件、交通事故1486件などとなった。
救助出動は、火災に伴う救助が57件、交通事故が65件、山岳 事故が25件などとなった。
| 固定リンク
« 年頭の挨拶 | トップページ | 労働者派遣法 2 »
「滋賀・大津」カテゴリの記事
- 古都指定10周年事業(2013.10.06)
- 滋賀県人口増加(2013.08.28)
- 大津まちなかスッキリ士隊(2013.06.01)
- 違反広告物(ビラ)除却作業(2013.02.10)
- 近江神宮・宇佐八幡宮初詣(2013.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント