安心社会実現会議 1
麻生総理は、4月7日に将来の社会保障や税財政、地方自治のあり方などの国家像を描くため民間有識者による「安心社会実現会議」を設置すると発表しました。会議では、雇用・医療・年金・介護・子育て支援の政策目標、優先順位等について話し合われるようです。
メンバーは次のとおりです。
増田 寛也(事務局長) : 前総務相
宮本 太郎 : 北海道大学院教授(元共産党議長の長男)
山口美智子 : 薬害肝炎全国原告団代表
伊藤 元重 : 東京大学大学院教授
小島 順彦 : 三菱商事社長
高木 剛 : 連合会長
但木 敬一 : 前検事総長
張 富士夫 : トヨタ自動車会長
成田 豊 : 電通最高顧問
日枝 久 : フジサンケイグループ代表
武藤 敏郎 : 大和総研理事長
矢崎 義雄 : 国立病院機構理事長
山内 昌之 : 東京大学大学院教授
吉川 洋 : 東京大学大学院教授
渡辺 恒雄 : 読売新聞グループ本社会長
このメンバーで話し合われた結果が、7月上旬にまとめられて、「経済財政改革の基本方針(骨太の方針)2009」に反映されます。
小泉政権時代に策定された「骨太の方針2006」を、大幅に見直すようです。
| 固定リンク
「政治・経済」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント