« 通知書の表現 | トップページ | 嘉田滋賀県知事就任3年 »

2009年7月19日 (日)

児童虐待相談件数

 平成20年度の「児童相談所における児童虐待相談件数」が発表されています。

   平成 5年    1,611件
   平成10年    6,932件
   平成15年   26,569件
   平成16年   33,408件
   平成17年   34,472件
   平成18年   37,323件
   平成19年   40,639件
   平成20年   42,662件(速報)

 また、2008年4月に改正児童虐待防止法が施行され、児童相談所の権限と責任が大幅に強化されたのを受け、2008年4~6月に、児童虐待により生命に危険が生じたり発達に影響するなどの  深刻な事例がどのくらいあるか、全国規模で初めて調査が行われました。
 3ヶ月間に全国195ヶ所で虐待とみなし対応した被虐待児は
8108人でした。

 8108人のうち、

(1)頭の骨を折る、衰弱死に近い状態で保護される、極端な
    低体重など、生命の危機がある子が129人。
(2)継続的な治療が必要、成長障害や発達の遅れがある、
    虐待とみられる明らかな性行為がある、食事を与えられ
    なかったり部屋に閉じ込められるなど、重度の虐待を
    受けた子も468人いました。

|

« 通知書の表現 | トップページ | 嘉田滋賀県知事就任3年 »

コラム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 児童虐待相談件数:

« 通知書の表現 | トップページ | 嘉田滋賀県知事就任3年 »