防犯ボランティア研修会
10月18日に大津警察署主催、滋賀県警本部北棟で開催された「大津市防犯ボランティア研修会」に参加しました。
大津市内の各防犯団体の方が多数出席され、研修会の内容は次のとおりでした。
(1)大津警察署長挨拶
大津市内では7月頃から犯罪が急増しており、まさに緊急事態です。特に窃盗犯(オートバイ盗・自転車盗・万引き)が急増しています。万引きでは、若年者・未成年の犯罪は横ばいですが、無就職者の犯罪が増加しています、厳しい経済情勢を反映しています。
(2)大津警察署生活安全課長
平成15年から6年連続、犯罪件数はマイナスでしたが、今年は前年よりプラスになる見込みです。滋賀県下では、大津市と草津市のみがプラスで、他の市町はマイナスです。大津市の犯罪増加が、県の犯罪件数を底上げしてしまっています。
(3)NTTドコモ関西支社ケータイ安全講師
シニア向けの振り込め詐欺に関する事例及び対処方法、子供がケータイ電話に係る犯罪に巻き込まれた事例及び対処方法、緊急地震情報及び伝言板の登録方法について、説明をしていただきました。スクリーンで実例の再現ビデオも使われ、非常に分かりやすかったです。
(4)滋賀県警察音楽隊によるミニ演奏会
| 固定リンク
「防犯活動」カテゴリの記事
- 青パト写真が書籍に掲載(2014.10.01)
- 4月20日 総会(2014.04.20)
- 3月8日 夜間巡回(2014.03.08)
- 2月8日 夜間巡回(2014.02.08)
- 1月11日 夜間巡回(2014.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント